ポイ活、つまり「ポイント活動」は、今や日常生活の中で欠かせない存在となっています。
今回は、私がポイ活で貯めたポイントを使って実際に旅行を楽しんだ体験をシェアします。地道に貯めたポイントが、思い出に残る旅に変わった瞬間は、まさに努力の結晶でした!
ポイ活を始めたきっかけ
貯金が苦手だった私が見つけた「お得術」
元々、私は計画的にお金を貯めるのが苦手でした。しかしある日、SNSで「ポイ活で旅行に行った」という投稿を見て衝撃を受けました。買い物やアンケート回答など、普段の生活で無理なくポイントが貯まると知り、「これなら私にもできる!」と始めたのがきっかけです。
ポイントが貯まる主な方法
買い物×ポイントサイトの活用
私がメインで使っているのは、楽天やYahoo!ショッピングなどのネット通販でのお買い物。

その際、必ず「ポイントサイト(例:モッピー、ハピタス)」を経由するようにしています。たったひと手間で、購入金額の数%がポイント還元されるので、これがかなり効率的です。
ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ


アプリやサービスの登録案件
アプリインストールや無料会員登録といった“お小遣い案件”も活用しています。スマホ一つでできるので、通勤電車の中や家事の合間にポチポチやってコツコツ貯めています。
いよいよポイントで旅行計画!
行き先は「箱根」!温泉でゆったり
ポイントが合計3万ポイント以上貯まったとき、「これはもう旅に出るしかない!」と決意。宿泊予約サイトの楽天トラベルで、温泉旅館をポイントで全額予約しました。電車の切符もJREポイントを活用して実質無料に!
ポイントだけで叶えた“贅沢旅”
宿では豪華な会席料理に舌鼓。チェックアウト時に「支払いは0円です」と言われたときは、ポイ活のパワーに感動しました。本当に、ポイントで旅行に行けるんだと実感した瞬間です。
ポイ活で注意するべきこと
無理は禁物!“欲張らない”が長続きのコツ
ポイ活は、生活に支障をきたすようでは本末転倒。私は「1日10分以内」と時間を決めて続けています。また、個人情報を必要以上に入力するような案件は避けるようにしています。
還元率や有効期限も要チェック
高還元だからと飛びつくと、条件が厳しかったり、ポイントの有効期限が短かったりすることも。案件選びは慎重にすることが、成功のカギです。
今後の目標は「海外旅行」!
国内旅行を体験してみて、「次は海外へ!」という野望が芽生えました。航空会社のマイルと連携できるポイントや、外貨建てのポイント活用方法も調べながら、次の旅行に向けてコツコツ貯めています。

まとめ:ポイ活は夢を叶える第一歩!
ポイ活は、ちょっとした工夫と継続がカギです。そして、貯まったポイントはあなたの夢や楽しみに変わる“魔法の資産”にもなります。「どうせ貯まらない」と思っていた過去の自分に、「やってみなよ!」と声をかけたい。あなたも今日から、未来の旅費をポイントで貯めてみませんか?
楽天ポイントモールでは、
ゲームで遊んだり楽しくお買いものをしながら、
楽天ポイントを貯められる!